top of page

講師について

野口 雅代

オーロラ・ビジネススタイル研究所 代表
​講師歴 20年

​・ポジティブライフコンサルティング
・メンタルコーディネーター
​・エグゼクティブコーチ
・心理カウンセラー
​・名刺コンサルタント
・マジックを取り入れた独自のスタイルの
​ セミナー講師​​​
 リーディングマジシャン 
『栄養士・第一種衛生管理者
つの健康資格で、あなたの心と体の健康をサポートいたします』

 
2ssenger_creation_CFB352A1-4E5F-45F9-8945-77288B21980E~3.jpeg
2007年「日経ビジネスアソシエ」ブルーオーシャン戦略(独自の付加価値で競争のない世界を創造)としてマジックを取り入れた講演を実践する人物として紹介され、各種新聞にも​掲載される
[略 歴]
​文教大学女子短期大学部卒業後、不動産賃貸業の総務、管理、イベント業務、
営業部に従事する。在職中に、コーチングを学び
2006年、日本メンタルヘルス協会公認の心理カウンセラーになる。
同年に独立、「オフィスオーロラ」、「オーロラ・ビジネススタイル研究所」を
設立し、両代表を務める。
マジックを取り入れた独自のスタイルで、心理学やコーチングを通して
コミュニケーションやビジネスマナー、メンタルヘルスなどの研修・講演を
全国各地で開催している。
また、高齢者向けセカンドライフセミナー、マジックセミナーなどで地域で
の交流を促進。心と体のメンタルヘルスケアを行う個人カウンセリングなども
実施し、今後は海外での展開や、皆様との交流の場の提供を計画している。
[マジック披露]
モンゴル大統領、チュニジア、エジプト、ベトナム、フィジー、シンガーポール
ドイツの各国大使やプロ野球、大相撲力士等のスポーツ界の多数の方々に
マジックを披露


[資格ほか]
●栄養士、衛生管理者
●環境社会検定(eco検定)資格取得
●実用英語技能検定3級
●日本メンタルヘルス協会認定 心理カウンセラー
●全国ふるさと大使連絡会議 副代表
●あったかふくしま観光交流大使
●いしかわ観光特使
●ラジオ番組に出演
●執筆活動
●アイデアグッズの創作販売
※一瞬で相手の心をつかむ飛び出す3Ⅾ名刺の発案
​「マジック脳®」ならびに3D名刺「飛び出すラポール®」は
​オーロラ・ビジネススタイル研究所の登録商標です。

 
​[主な講座]

◎社員研修
・士気を高める明るく元気な活気ある職場
・チャンスをつかむ営業マンはここが違う!
・新入社員研修


​​​​​​​​​​​​​​​​​◎メンタルヘルスセミナー
・楽しいフレイル予防​

・いま求められる心と体の健康とあり方

​◎セカンドライフセミナー
・自分らしく活き活きと過ごすために

◎ビジネスマナー・コミュニケーション
よりよい人間関係を築くコミュニケーション術

◎コーチング
​・楽に楽しく生きるコーチング講座

◎おもてなし&接客術
・対人能力の磨き方
・一期一会を大切にするおもてなしの心 
​・相手の心を惹きつける7つのポイント

​​◎マジックハイブリット研修​​​​

​◎マジックコミュニケーション術
​・楽しいマジックコミュニケーション術
​他社にはないマジックを取り入れた驚きと感動
のビジネスマジックセミナーです。


参加者の声(抜粋)

「マジックでこんなに気づきがあるとは思わなかった!」

 「楽しかっただけでなく、心が軽くなった!」

 「社員が笑って、学んで、自分の健康を見直すきっかけになった!」

 「一体感があって参加できた感が強かった!!」

1449417460_2831463936994484_3554535535812097662_n.jpg
2024年夏 東京商工会議所 講演
 
[過去の実績]
​●マジックディナーショー 
 ~2025年 東京都内 156回開催

●楽に楽しく生きるコーチング講座
 ~2025年 
29期 

●伊勢神宮特別参拝&研修
 ~
2025年 10回開催

全国商工会議所
●網走商工会議所(北海道)     「相手の心を惹きつけるつのポイント」
●五所川原法人会(青森県)     「ビジネスマナーとコミュニケーション」
●青森県商工会連合会(青森県)お客様と心の通う本当のサービスとは〜
●大館商工会議所(秋田県)     「ビジネスを成功に導く 対人能力の磨き方」

●秋田商工会議所青年部(秋田県)  「不況を打破する為の接客術」
●新庄商工会議所(山形県)     「業績アップにつながる社員養成講座」
●一関商工会議所(岩手県)     「(新入社員向け)ビジネス総合研修」
●岩手県経営者協会(岩手県)インターンシップ事前研修会「職場のマナーとは」
●塩釜商工会議所(宮城県)     「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●気仙沼法人会(宮城県)      「また来たい!と思わせる接客術」

●石巻法人会(宮城県)       「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●石巻商工会議所(宮城県)     「従業員表彰式:いま求められる心の健康とあり方」
●仙台・古川商工会議所女性会(宮城県)「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●名立町商工会(新潟県)      「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●三条商工会議所(新潟県)     「チャンスを掴む営業マンはここが違う」
●二和地区商工会(新潟県)     「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●新潟県経営者協会(新潟県)     「意欲と活力を生む実践コーチング」
●天栄村商工会(福島県)経営革新塾 「マジックコミュニケーション研修」
●須賀川商工会議所(福島県)経営革新塾「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●かすみがうら市商工会(茨城県)  「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●笠間市友部商工会(茨城県)    「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●潮来市商工会(茨城県)      「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●(財)茨城県総合健診協会(茨城県)「接客マナー・コミュニケーション研修」
●土浦商工会議所(茨城県)     「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●日光商工会議所(栃木県)     「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●太田商工会議所(群馬県)     「不況を打破するための接客術」
●秩父商工会議所(埼玉県)     「心に響くおもてなしの心!相手の心を惹きつけるつのポイント」
●上尾法人会(埼玉県)       「対人能力の磨き方」
●鴨川商工会(千葉県)       「また来たい!と思わせる接客術」
●山武市商工会(千葉県)      「成功する経営者はここが違う『士気を高める職場づくりセミナー』」
●東京商工会議所(東京都)     「相手の心を惹きつける“6つのポイント”」
●(社)神奈川労務安全衛生協会 鶴見支部(神奈川県)「今、求められる心の健康とあり方」
●南伊豆町商工会(静岡県)     「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●磐田商工会議所(静岡県)     「相手に好印象を与える 実践マナー講座」
●清水商工会議所(静岡県)     「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●雄踏町商工会(静岡県)      「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●小坂井町商工会(愛知県)     「今、求められる心の健康のあり方」
●富山商工会議所(富山県)     「指導員研修:コーチング実践講座」
●富山市南商工会(富山県)     「対人能力の磨き方」
●加賀商工会議所(石川県)     「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●武生商工会議所(福井県)     「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●尾鷲商工会議所(三重県)     「一期一会を大切にするおもてなしの心」
●みなべ町商工会(和歌山県)    「(中堅社員向け)仕事の進め方研修」
●海南地域雇用情報連絡協議会(和歌山県)「ビジネスマナーとコミュニケーション」
●三原商工会議所(広島県)     「新入社員セミナー」
●府中商工会議所(広島県)     「接客力アップのためのコミュニケーション」
●高知県農業共済組合連合会(高知市)「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●黒潮町商工会(高知県)      「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●高知県農業共済組合連合会(安芸市)「自分らしく生き生きと過ごすために」
●小城商工会議所(佐賀県)     「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●大村商工会議所(長崎県)     「ビジネスマナーとコミュニケーション」

●新上五島町商工会(長崎県)    「一期一会を大切にするおもてなしの心」

●(株)船井財産コンサルタンツ(東京都)
「(中堅社員向け)士気を高める明るく元気で活気ある職場」
●(株)小泉商店(東京都)
「相手の心を惹きつける6つのポイント」
●恵比寿アカデミーガーデン オープニングイベント
「マジックコミュニケーションセミナー」
●インサイト ラーニング(株)箱田塾
「マジックコミュニケーションセミナー」
●全国青年司法書士協議会(山形県)
東北ブロック研修「司法書士のためのコミュニケーション術」
●朝日酒造(株)(新潟県)「新入社員研修」
●(株)百五経済研究所(三重県)
「今、求められるおもてなしの心を徹底習得!!」
●伊勢神宮内「神宮会館」(三重県)
「今、求められるおもてなしの心を徹底習得!!」
●四国化工機(株)(徳島県)「士気を高める明るく元気な活気ある職場」
●西元眼科医院(宮崎県)「心☆伝わるサービス(医療)とは?」
●東京消防庁 コーチング講座 全国大会で初優勝(第35回全国自治体職員サッカー選手権大会)
●東京中小企業家同友会(目黒支部)
●千葉県中小企業家同友会(千葉中央支部)
●千葉県カラオケ事業者防犯協会
​●一般社団法人 国際善隣協会
titletop04.png
 
桜沢凛(おうさわりん)​

藤熏株式会社 代表
​サロン オーナ・スリス主宰
​(千葉市)
・美活プロデューサー
​・ビューティアドバイザー
​​・印象アナリスト®
・素質論インストラクター
​・帯のアートデザイナー
​​
「美と健康」をテーマ
◎食とダイエット講座
◎心理学講座
◎コミュニケーション能力アップ
◎メイク・パーソナルカラー
 第一印象をUPさせる印象管理

心身の美を磨く技術と豊富な人生経験で
美と健康をトータルでプロデュース

カルチャー、企業セミナー、公共施設など120回以上の
講座を開催 個人レッスンを含め、1000人以上にアドバイス​​​
YL7A0043セレクトsMAIL12.jpg
​​[略 歴]
​​高校卒業後、千葉市JEE株式会社 労働人事課所属 
結婚出産後 市原市の企業の総務課 その後、案内や接客業務を経験
何か人の役に立つ資格を取得したいと思い、​​メイクセラピスト養成講座
に入学。卒業後にカルチャー講師になり、サロン オーナ・スリスを開業。美容に興味を持ち、整体と骨盤と肩甲骨の矯正の資格を取得。施術をしていくなかで心と健康のカウンセリングを行うようになる。お客様からのご要望があり、心理学やコミュケーションの個人レッスンや企業や公共施設などでグループレッスンを開催​
         ​

[資格ほか]
【㈱コンシャスインターナショナル】
印象アナリスト® 取得
インストラクター養成講座修了
​【一般社団法人 西倉美容整体協会】     
 骨盤矯正・肩甲骨矯正修了
【一般社団法人 日本整体協会】          
内臓・クラニアルテクニック修了 
​【一般社団法人国際予防医学推進協会】
ヘルスアンバサダー (健康大使)
​【日産グローバル株式会社 日産鮎川義塾】
眞理学指導員認定 
​【株式会社ゴクー】
麗人養成講座リーダースクラス修了
​[講座]
会話力が向上と共感の仕方で信頼を得る
●コミュケーション能力アップ
●素質論アドバイス
●女性向け印象管理
・メイクレッスン 
・パーソナルカラー
・ファッションコーディネート
・笑顔になる表情筋トレーニング
●食の講座
免疫力を高める健康習慣
食生活の見直し  

​●姿勢改善 肩凝りの緩和、猫背の改善法
スリムを保つ生活習慣 ダイエット ​​ 
[過去の実績]
コミュニケーション能力アップ
メイクレッスン・パーソナルカラー
ファッションコーディネート
接遇マナー・就活講座の開催
​​​●企業研修
●企業セミナー 
​●企業イベント

​​カルチャースクール
●JEUGIAカルチャー
 ちはら台、 印西店、 八千代店
●㈱カルチャー 
 アリオ 蘇我、稲毛海岸カルチャー 、津田沼カルチャー
 浜野店、亀有店 
​●朝日カルチャーセンター千葉教室        
●築地教育会館 (東京都中央区)
​●千葉市生涯学習センター  
●千葉市内公民館
●千葉市内小学校PTA その他

素質論とは
生年月日をもとに、
100万人以上のカルテにより80%以上の精度をクリアしたデータにより導かれた心的傾向性を数字とアルファベットにより表記したCANCODE(キャンコード)を読み込むことにより、一人一人異なる価値観や考え方、行動特性、得意分野などの傾向性を知ることができます。目には見えない心的傾向性を、生年月日をもとに統計化した人間関係論です。 
【研修内容】
・仕事の進め方について同僚との価値観の違い
・管理職のメンタルヘルスをサポートする取り組み 
【期待できる効果】 
・自分の価値観や素質を理解することで自信を持ってリーダーシップを発揮できる
・部下の強みや弱み、能力、価値観を理解することで、仕事の指示の仕方と進め方の価値観の違いを知ることで
指示しやすくなる
・信頼関係の構築と配属の人選がしやすくなる

bottom of page